fc2ブログ
プロフィール

インテリア茶箱クラブ

Author:インテリア茶箱クラブ
インテリア茶箱クラブ…
東京都品川区。
防虫・防湿に優れた「茶箱」に生地を張って素敵なインテリアにしてしまう今話題のクラフトのお教室。茶箱や生地の販売もしています。

最新記事

カテゴリ

書籍

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

インテリア茶箱ニュース

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード

Interior Chabako Club BLOG
インテリア茶箱クラブより ニュース・展示会などのお知らせ・お教室での楽しい話題などをご紹介
2015年年末に新インストラクターが2名誕生しました!!
2015年12月22日、「インテリア茶箱の世界」展示会初日。
この日の夜に開催された出版記念祝賀パーティーで、
新インストラクターさん2名の認定式を行いました!

今回新しく認定インストラクターになられたのは
「Atlier CUBE(アトリエキューブ)」KANAE先生
20151222_kanae.jpg

「Karyon(カリュオン)」田中美幸先生です。
120151222_tanak.jpg

こちらはKANAE先生の卒業作品です。
20151222_k_1.jpg
20151222_k_2.jpg
お友達から頂いたという着物生地を使った作品です。
現代のインテリアに合うようにイメージして制作されたそうです!

KANAE先生は2016年3月頃より広島県広島市でお教室を開く予定です。
お近くの方はぜひお問い合わせください♪
お問い合わせ先はこちら→atelier.cube.cube@gmail.com
先生のブログはこちら→「Atlier CUBE(アトリエキューブ)」

そしてこちらは田中美幸先生の卒業作品です!
20151222_t_1.jpg
20151222_t_2.jpg
一目ぼれ!の帯を使った作品です。
装飾に使われているタッセルやつまみ細工は全て先生が一から手作りされたそうですよ!

田中美幸先生は2016年2月神奈川県大和市近辺で活動される予定です!
お近くの方はぜひお問い合わせしてみてくださいね♪
お問い合わせ先→karyon.110maki@gmail.com
先生のブログはこちら→「Karyon(カリュオン)」

お二人の卒業作品は「卒業制作ギャラリー」でご覧になれます☆

今後のお二人のご活躍、大いに期待です!!