認定インストラクター阪本和子先生の茶箱レッスン開講のお知らせです☆彡
「オットマンスタイルのインテリア茶箱レッスン」 日時:10/18, 11/15(木) 全2回 場所:セブンアカデミー(市ヶ谷駅から徒歩5分) 時間:10:30~15:30 ※途中30分程度のランチ休憩を含みます

内容:15KS(47×34×21cm)をベースに、デザイン性にあふれるハイスペックな茶箱を作るレッスンです。 生地は、3種の組みあわせからお選びいただきます。 スペシャル特典として、完成時には、茶箱の中に入れる「中底クッション」もプレゼントされます☆

受講料金 ①レッスン代+②共通基本材料費+③生地キット+④タッセル となります。
①レッスン代 : 16,000円+税(8000円×2回) ②共通基本材料費: 37,800円+税 (下地処理済み茶箱本体、脚4脚、金具一式、装飾ロープ、ブレード、梱包資材が含まれます。) ③生地キット: A.スティール&シルバー 17,000円+税 B.ダッグエッグ 20,000円+税 C.カフェオレ/アート 25,000円+税 ④オプションタッセル: 3800円 or 7500円 (外税) ①②は、レッスンお申し込み時のお支払となります。 ③④につきましては、レッスン当日に現金でお支払ください。
お持ち帰り:レッスン終了後、梱包し、ご自宅まで着払いの配送となります。
持ち物 : お道具に関しましては、こちらで準備いたしております。 ①お持ちの方は、「グリーンのタッカー」をご持参ください。 ②必要な方は眼鏡(一部、針で縫う工程があります) ③ランチ休憩の時のお弁当(近くにコンビニがあります)
=お申込み方法はこちら= 8/27(月)より、セブンアカデミーにて受付開始となります。 ①WEBサイトからお申込みの方はこちらから セブンアカデミー講座申し込み ②お電話でお申込みはこちら 03-5968-5600(受付時間10時~17時 土日祝日除く)
※注意事項 ①のWEB申込みの場合は、上記ご受講代金の①②の項目につき別々にカートに入れて頂く仕組みです。 講座番号:170056(教材費コースと受講料コースの両方をカートに入れて頂きます。) ②お電話申込みの場合は、①②を一括してカード決済などご指定いただけ、便利です。
また、セブンアカデミーのサロンでは現在、 20KS(52×36×22)サイズの「イタリアン」のオットマンが展示されております。

こちらのデザインは、今回の茶箱レッスンの3種のデザインプランには入れておりませんが、 セブンアカデミーで展示させていただいていることもあり、 こちらの15KSバージョンで制作されたい方も、レッスン可能ということでご了解をいただいております! お申込みの際は、セブンアカデミーの担当者さんにその旨「イタリアンでレッスン希望」お伝えください。
9/1発売の家庭画報10月号にもレッスン情報が掲載される予定です ぜひチェックしてみてくださいね♪
阪本和子先生のHP 「お稽古サロンChez Miki(シェ・ミキ)」 イベントの詳しい内容はブログをチェック!

皆様のご参加を心よりお待ちしております!!
|