インテリア茶箱展示販売会のお知らせです☆彡
静岡伊勢丹 にて 4/12 より展示販売・オーダー受注会を開催します!!

春爛漫~インテリア茶箱展~ 会場: 静岡伊勢丹 6階リビング プロモーションスペース、ステージ#6 日程: 4月12日(水)~18日(火) 時間:午前10時~午後6時30分(最終日午後5時終了)
静岡伊勢丹アクセス 〒420-0031 静岡県静岡市葵区呉服町1-7
静岡に茶箱が里帰りです。 今回は初めて前田工房も参加!
自慢の茶箱作り現場から、 ⭐️出来立てほやほやの素茶箱、 ⭐️茶箱職人が考えた「茶箱いす」 ⭐️LOFT企画イベントで人気を博した「蘭字茶箱」 が並びます!
 「蘭字茶箱」
もちろん素敵な新作茶箱も!
 Antoine d'Albiousse 「BLOIS ブロワ」20KS (W52×D37×H35.5cm)
アントワーヌ・ダルビウスは、王侯貴族に多くの愛好家を持つ上質な美しいベルベッ トで名を馳せたブランド「デトンプ」を継承したフランスのラグジュアリーブランドです。 ルイ15世時代のデザインをもとにした「ブロワ」は、当時のインテリアに⼤きく影響を 及ぼした古典的柄です。現代的な軽妙さの加わったエレガンスを絶妙なベルベット 技術で表現し、ラグジュアリーインテリア界で瞬く間に愛されるものとなりました。 20KSというサイズは、背の低いスツールとして、オットマンとして使いやすく、雑誌や テーブルウェアなどの収納にも程よい⼤きさです。
その他人気の茶箱もたくさん並びますのでご期待ください! オーダーも受け付けますので、思い出の着物、帯やウェディングドレス、カーテンなど…茶箱に仕立てたい生地がありましたら、是非店頭にてご相談下さいませ。
ワークショップも開催! 会期中に開催するレッスンと5月に開催するレッスンをご用意しました! いずれも店頭にてお申込みを受け付けますので、ご興味がある方はぜひ会場にお越しください。
 ①ミニ茶箱ワークショップ ☆手のひらサイズの茶箱型の桐箱に生地を貼って、可愛いミニ茶箱を作るカルトナージュのレッスンです☆ 【日程】4月14日(金)/15日(土)/16日(日) 【時間】11時~13時 【定員】各3名 【費用】7,700円(税込) 【予約】不要です。店頭に直接お越しください。 【会場】春爛漫~インテリア茶箱展~会場
 ②ミニ茶箱修了証書取得2日間コース ☆2日間かけてより深くミニ茶箱の制作を行うレッスンです。ミニ茶箱修了証書を取得後はご自身でレッスンも開けます☆ 【日程】5月21日(日)および22日(月) 【時間】5月21日(日) 11時~13時半 5月22日(月) 11時~16時(お昼休憩約1時間) ※お好みの生地をご持参ください。(会場でも生地セットの販売はございます) 【定員】3名 【費用】39,600円(税込) 【予約】春爛漫~インテリア茶箱展~の会期中4月12日(水)~18日(火)に店頭にてお申し込みください。 【会場】静岡伊勢丹別館ギャラリー1
 ③インテリア茶箱ワークショップ ☆インテリア茶箱をご自身で作ってみませんか?1Dayで完成!2種類のサイズと5種類の生地セットから選べます☆ 【日程】5月21日(日)/22日(月) 【時間】11時~17時(お昼休憩約1時間) 【定員】各5名 【費用】50,600円(税込)~(サイズ、オプションによって異なります) 【予約】春爛漫~インテリア茶箱展~の会期中4月12日(水)~18日(火)に店頭にてお申し込みください。 【会場】静岡伊勢丹別館ギャラリー1
いずれのレッスンも毎回和気あいあいと大変人気です。 先着順になりますので気になる方は会場へお急ぎください。 お問い合わせも下記連絡先までお気軽にどうぞ!
「イベント・レッスンお問い合わせ先」 インテリア茶箱クラブ TEL 03-6421-5257 MAIL info@chabako.jp
静岡伊勢丹HP 前田工房HP
皆様のご来場心よりお待ちしております!!
- 関連記事
-
|