fc2ブログ
プロフィール

インテリア茶箱クラブ

Author:インテリア茶箱クラブ
インテリア茶箱クラブ…
東京都品川区。
防虫・防湿に優れた「茶箱」に生地を張って素敵なインテリアにしてしまう今話題のクラフトのお教室。茶箱や生地の販売もしています。

最新記事

カテゴリ

書籍

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

インテリア茶箱ニュース

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード

Interior Chabako Club BLOG
インテリア茶箱クラブより ニュース・展示会などのお知らせ・お教室での楽しい話題などをご紹介
今月の茶箱レッスンレポート
インテリア茶箱クラブ 
今月のレッスンレポートです (*^_^*)
今月の茶箱レッスンは5日(土)、12日(土)、15日(火)の3日間を旗の台教室で、5日(土)近鉄文化サロン、4日(金)に大阪教室で開講されました。

202012_lessonreport.jpg


1 フリースタイルレッスン作品

20201205_M_stool.jpg

装飾ロープをピンクで施し、可愛らしい印象の茶箱に仕上がりました。

20201212_M_10K.jpg

同じ生地の表と裏を上手に組み合わせられました。装飾は同色でまとめられ、素敵です!

20201212_Y_20K.jpg

使い勝手のいいように、取っ手も付けました。タッセルとビーズがとっても素敵ですね!

20201205_S_1K.jpg
可愛らしい生地に外レールとタッセルが効いています。ポップになって素敵!

20201204_E_norim.jpg

トワレの生地を使って、人気の卓上サイズNori-M茶箱を作られました。外レールにストライプ生地を使っておしゃれに仕上がりました。


2 パッケージレッスン作品

20201215_I_10K.jpg

随分前からレッスンを楽しみにして下さったお客様。タッセルがとても素敵ですね。

20201205_K_10K.jpg

パッケージ生地です。豪華なダマスク模様が迫力がありますね。タッセルもバッチリ!

20201205_M_5K.jpg

パッケージ生地のモリスで、タッセルとロープを同色にされました。素敵です!



お客様からのうれしいコメントもいただきました☆彡

Aさん
先日はとても良いレッスンで、親切、ていねいに教えてくださってよく分かりました。その日に出来なかった所は仕上げてくださることで感激です!この茶箱は息子のお嫁ちゃんにプレゼントする予定です。お嫁ちゃんが喜んでくれるか心配ですが、飾るところを写真に撮ってきたらそちらに送りますね。

スタッフ
嬉しいお言葉、ありがとうございます。お嫁さんもプレゼントしてもらえたらお喜びになりますね。
また、よろしければレッスンにご参加くださいね!

今年もたくさんの方と一緒にレッスンをさせていただき、とても楽しい時間を共有することができました♪来年もどうぞよろしくお願いいたします。


今月の茶箱レッスンの作品をHPにてご覧いただけます。使用した生地やタッセルの情報など詳しく掲載しております。ぜひこちらもチェックしてください☆

https://chabako.jp/class-gallery/cg2020_12

茶箱レッスンは毎月開講しておりますが、新型コロナウィルスの状況のめどがつくまで、少人数での受講とさせていただいております。レッスン日程のご相談、不安な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

最新のレッスン日程空き情報はこちらをクリック!!

茶箱レッスンには、
人気のパッケージコースとお好きなサイズの茶箱、生地を使用して1日(1DAYレッスン)、もしくは半日×2日(2DAYレッスン)で仕上げて頂フリースタイルコースがございます。 

その他、旗の台教室では、フレームボードや小さなサイズのミニ茶箱(桐箱)など、数時間で仕上げることのできるレッスンやフレンチメゾンデコールの講座も開催しております♪ご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
レッスンの詳しい内容はこちらをクリック

皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております♪
関連記事

コメント
お世話になりました
 こんにちは。12月のパッケージレッスンでお世話になりました岩見です。茶箱レッスンレポートで取り上げていただき、有難うございます。レッスン当日は先生方はじめ通っている生徒の方々にも優しくしていただき、また素敵な作品の数々を見ることがで出来てとても素敵な一日でした。ただ久しぶりに出かけて作業したせいか帰りに肩と腰が痛くなってしまいましたが・・・。
 付属品を付けて郵送してくださった茶箱は、今我が家で活躍しています!ひざ掛けやパソコン等、日常のちょっとした物をしまっておいたり、上を荷物置きにしたりととても重宝です。キャスターなどの付属品を付けていただいたのも、正解でした。使い勝手が非常に良いです。
 また機会がございましたらインテリア茶箱の素敵な世界に触れたいと思います。コロナ禍の最中ですが、皆様どうぞご自愛下さいませ。ありがとうございました。
[2021/02/10 16:42] URL | 岩見 加奈子 #- [ 編集 ]

Re: お世話になりました
嬉しいコメントをありがとうございました!お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
講師も喜んでおります。
また機会がございましたら是非遊びにいらしてくださいませ!
よろしければコメントをHPにも取り上げさせていただいてもよろしいでしょうか?
[2021/03/04 17:56] URL | インテリア茶箱クラブ #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://interiorchabako.blog15.fc2.com/tb.php/902-091b59ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)